消防設備の施工と点検を行う信頼と実績が売りの会社
東京・北関東で防火対象物の消防設備点検を行っている一電機株式会社です。
私たちが日々生活をしているほとんどの建築物には、消防設備を設置することが消防法で義務になっています。さらに、防火対象物の関係者は、これら建築物の消防設備を点検維持することも義務となっています。当社では、現場調査を行ったうえで適切な消防設備をお客様にご提案しております。
このページでは、一電機社員の普段の仕事や消防設備について、点検や工事を行っているときにいただく質問などに詳しくお答えするブログを掲載しております。ホームページの説明内では収まりきらないほど奥が深い消防設備について掘り下げていきます。
また、お問い合わせは随時受け付けております。消防設備の設置や、消防設備点検を希望されるという方はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
-
2020年もありがとうございました♪
2020/12/28東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機㈱です! 本日、28日…。 これから一電機は1月4日まで年末年始休業に入ります。 ... -
縁の下の力持ち!?受信機の予備電池について
2020/12/25東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機㈱です! この時期、イベントが盛りだくさんですが、今年は以前までの天皇誕生日とは変わっ... -
図面作成部隊!青焼き図面もデータ化します♪
2020/12/24東京・北関東を中心に、消防設備の点検・工事を行っております、一電機株式会社です! 本日は24日、世間はクリスマスイブですが、皆様ケーキやプレゼントの準備... -
防火対象物を使い始めるのに必要な書類(その②)
2020/12/23東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機株式会社です! あともう2日寝ればクリスマス!8日寝ればお正月です。 あっという... -
消防設備の設置基準について【避難器具Ver.】
2020/12/18東京・北関東を中心に消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です! 実は今日のこの記事で、ブログ更新件数が100件に達成しました! 2019年5... -
抜け出したい!自火報誤作動の闇
2020/12/17東京、北関東を中心に消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です! 私たちの会社は拠点が関東になるのですが、東京都はもちろん、全国的にコロナの感... -
消防法違反を続けるとどうなるの?【消防署の公...
2020/12/16東京・北関東を中心に、消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です! 今週は身に染みる寒さの日が続いていますね。 月曜日の夜、調子に乗っ... -
【誘導灯と何が違うの?!】誘導標識について
2020/12/11東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております一電機㈱です! 今回は、避難時に私たちを避難口に導いてくれる設備… 誘導灯・誘導標識について... -
防火対象物を使い始めるときに必要な書類があ...
2020/12/09東京・北関東を中心に消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です! 今まで、このブログ内でいろいろな消防設備のことや、点検票の書き方についてじっ... -
誘導灯の種類ってこんなにあるのです。
2020/12/08東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機㈱です! 最近、朝日が昇るのが遅くなってきて、目覚める時間にまだ外が暗いためか、起きれ... -
地図式の自動火災報知設備って知ってますか?
2020/12/04東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機㈱です! 今回は、自動火災報知設備の中で、地図式と言わる受信機のお話をしようと思います... -
いろいろな消火器の種類
2020/12/03東京・北関東を中心に消防設備の点検、工事を行っております、一電機㈱です! 今週中、東京はかなり寒いようです。 皆様、厚手のコートなどの準備はよろしい... -
意外と知らない?!焚き火の注意点。
2020/12/02東京・北関東を中心に、消防設備の点検、工事を行っております一電機㈱です! 関東は12月に入り、一気に冷え込み始めました。 皆様体調不良等なってい... -
消防設備点検を始めるまで
2020/12/011週間以上ぶりのブログになってしまいました😨 12月になり、年末年始が近づくにつれて、忙しくなってくる方は多いのではないでしょうか? 一電機にもそ...
一電機株式会社に建物の防災管理点検をお任せいただく際、まずはお電話またはメールにてご依頼いただき、施設情報をお伺いした上でお見積もりを作成しております。ご契約いただいた後は、点検作業の日程調整や作業案内のチラシの内容などについて打ち合わせをしてから入居者様や店舗に点検作業の内容を通知し、円滑に作業が行えるように調整した上で、スタッフが実際の作業を実施いたします。
こうした建物の防災管理点検は法律によって実施が定められており、災害に伴う被害を最小限に抑える目的があります。点検からご利用者様への案内まで総合的にサポートさせていただきますし、手がけている仕事の内容をブログにてご確認いただけますので、安心してお任せいただけます。消防設備点検の時期を間近に控えた建物を所有されている方はぜひ一度ご相談ください。
こうした建物の防災管理点検は法律によって実施が定められており、災害に伴う被害を最小限に抑える目的があります。点検からご利用者様への案内まで総合的にサポートさせていただきますし、手がけている仕事の内容をブログにてご確認いただけますので、安心してお任せいただけます。消防設備点検の時期を間近に控えた建物を所有されている方はぜひ一度ご相談ください。