消防・防災マガジン
消防書類の一部が変更されました!
東京・群馬を中心に消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です!
気が付けば8月も末・・・晩夏と呼ばれる季節になりました。
夜、外を歩いているときに聞こえてくるのも、蝉の声より秋らしい虫の声に変ってきたように思います。
さて、今回は小難しいイメージの消防書類のお話です!
今年の4月の話にはなりますが、東京都の消防申請書類が一部変更されました!
今回の主な変更点は「簡素化」です!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
東京消防庁のHPには、大まかに下記のような申請届出等に係る手続きの簡素化を図ったと記載があります。
1.様式の記載項目の簡素化
記載項目を必要最低限にし、チェックボックスを活用するなど、様式を簡素化。
2.添付書類の合理化
申請・届出等の添付書類を見直し、合理化。
3.押印の省略化
申請・届出者等の押印など、様式の押印を省略化。
とのことです。
届出者の欄を記入していただくことが多いであろう建物のオーナー様や、病院の院長様などは、1番と3番が変更になったことは嬉しい事なのではないでしょうか?
点検票に関して言えば、これまでの点検票は鑑の届出者の欄に住所・氏名・電話番号を記載する欄と押印があり、点検票内の立会者の欄に氏名とを記載する欄と押印が必要でした。
今回の変更で、点検票内の立会者の欄への押印がなくなりました!
押し忘れの心配が一つ減っただけでも心が軽くなる気がします。
さらに、消防設備士側にも大きな変更点があります。
まず、点検票の消防設備士の押印が省略されました!
ここは気を付けていても、押印忘れが起きてしまいがちな箇所…。
お客様にも迷惑がかかるかもしれないと思っていたので、省略されてかなり楽になりました。
さ・ら・に。
消防設備の工事の時に発生する書類に関しても変更があります。防火対象物の使用開始届などの書類において、届出者の欄への押印が省略されております!
お客様とのやり取り・複雑な説明などが減ったことで、ミスも減るのではないでしょうか?
施工までの手続きがさらにスムーズに行えるようになっております♪
※点検票の変更点と、使用開始届出等の変更点との混合にご注意くださいませ。
ちなみに、変更前の様式は、令和2年9月末まで使用可能です。
最新様式は東京消防庁のHPからもダウンロード可能になっております。
ご利用の方はご覧くださいませ。
一電機で使用している書式は最新のものに対応しておりますので、ご不明点等ありましたらお問い合わせください!
本社スタッフ:橋本